地方で奮闘するママWebデザイナーのブログ

【雨の日OK】神戸三宮で子どもと遊べるPOLTO(ポルト)に行ってみた

久しぶりに子供連れで三宮へ繰り出した、地方系デザイナーです。

この日はあいにくの雨。
5歳の息子が遊べるような広場も施設も少ない三宮でどうしようかと迷っていたところ、
PORTO(ポルト)さんを見つけて行ってみました!

arisa

その前に、国際会館のマザームーンカフェで腹ごしらえ。

子ども向けのキッズプレートがあって大喜び!
目次

おやこの世界をひろげるサードプレイス「PORTO」へ行ってみた

「親子の世界をひろげる」ってなんだろう?とサイトを読んでみると、
ポルトさんでは、室内遊び・イベント・レンタルスペースのほかに
「保育士さんの一時預り」が予約できるそうです。

産後にちょっと美容院へ行きたい、リフレッシュで買い物がしたい、
でも子どもが泣いたらどうしよう〜と悩んでいた数年前の私に教えてあげたい…。

あと、お子さんが遊んでいるそばにカフェスペースがあって、
PCを持ち込んでお仕事をしたり、ママ同士でおしゃべりしたりできるようです。

arisa

子どもが遊んでるそばでリモートワークができるって最高!

今回は一時預かりやリモートワークはせず、ポルトさんの室内遊びを一緒に体験してきました。

息子、大興奮!

ポルトさんは国際会館から海側へずっと歩いていったところにあります。
駅からだと結構距離がありますね。

室内は1階のワンフロアが遊び場とカフェスペースになっていました。
赤ちゃんから12歳まで対象なので、ベビースペースとキッズスペースは少し分けられています。

arisa

赤ちゃんのすぐそばで大きい子が激しく遊んでると気になっちゃうもんね!

アスレチック・おもちゃ・知育玩具のほかに、
ボードゲームや育児本や雑誌など図書コーナーも充実!

息子は大興奮でひとしきり部屋全体を堪能してから、選んだボードゲームで遊びました。

海外のボードゲームもあって面白かったです

あっという間の1時間でした…。

料金は?

  • 室内遊びの利用
    (最初の60分)子ども1人:900円、大人1人:700円

    フリーパス
    (平日)子ども1人:2,500円、大人1人:無料
     ※土日祝/3時間までで同料金
  • 一時預かり利用
    (2時間パック)0歳6ヶ月〜未就学児:3,000円、小学生:2,100円
    ※2〜5時間パックまでありました!上記は参考にどうぞ
    ※一時預かりは事前登録・完全予約みたいなのでご注意ください。

※システムは2022年11月時点の情報です。

arisa

私達はパパも行ったので1時間の室内利用でもちょっと割高でした…

大人1人が見ながらフリーパスで平日コワーキングみたいに作業しながら遊ぶのがいいかも!

神戸や三宮で遊ぶとき、親子のリフレッシュにも♪

■おやこの世界をひろげるサードプレイス「PORTO」
http://portokobe.com/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

兵庫県在住の地方系ママWebデザイナー
フリーランスのデザイナー&コピーライター
美容、メイク、チョコベビーが好き。6才男児の子育て中。

ARISA copy&design
ビジュアル制作チームBanafit所属

目次