地方で奮闘するママWebデザイナーのブログ

フリーランスママの平日スケジュール【独立4年目】

フリーランス歴4年目のママです。
息子はもうすぐ5才、春から幼稚園へ通い始めて、やっと慣れてきたところ。
主人は平日シフト休みなので、我が家では「パパの休みは息子も休み。ママは仕事がなければ一緒に休み。」というシステムで幼稚園でもやらせてもらっています。

目次

フリーランスを始める前の印象

前職はフルタイム通勤ありの会社で働いていましたが、そこでは会社のOBOGがそのまま外注としてフリーランスデザイナーになるケースも多く「出社した方が仕事がはかどるんだよ」「社内にいる方が仕事の声をかけてもらいやすい」というタイプの方も多かったです。

なのでフリーランスだからと言って家で仕事ができるわけじゃないのかな…、と感じていました。

フリーランスを始めてからの印象

推しと推しに囲まれています

今の私の働き方は「個人的な受注+チームでの受注」の2軸体制で、完全フルリモートで制作をおこなっています。
在宅で仕事をしていて、どこかへ出社することもありません。

チームメンバーもお客様も遠方の方が多いですが、コロナ禍の影響もあり、基本オンラインで対応できる状態にさせてもらっています。

平日のタイムスケジュール、いってみよう!

では、開業4年目・フリーランスママの「ある日の平日」をのぞいてみましょう…(笑)

午前

  • 6:45 – 起床
    大体息子の方が先に起きています。
  • 7:00 – 朝ごはん&お弁当づくり開始
    息子は野菜が苦手なのでお弁当作りは難儀します。
  • 7:30 – 息子の身支度
    全然着替えないし、全然歯磨きしてくれない。
  • 8:10 – ママの身支度&メールチェック
    メイクしながらお客様からのメールやslackなど確認。
  • 8:40 – 息子の送迎
    幼稚園まで車で送っていきます。
  • 9:00 – 片付け&洗濯干し
    寝起きの男子臭をアロマやルームスプレーで消す。

仕事開始

  • 9:30 – スケジュール整理・連絡確認
    その日にやることを手帳で確認して時間軸でまとめます。
  • 10:00 – お仕事スタート
    デザイン/コピーライティング/お打ち合わせなど
  • 12:00 – お昼ごはん
    15分ぐらいでサクッと。時間無いときは塩むすび。
  • 16:00 – 洗濯を入れる&晩ごはんの下ごしらえ
    この30分が大事…!

お仕事終了

  • 16:30 – 息子のお迎え
    お腹すいたコールが始まります。
  • 17:00 – 晩ごはんの用意
    忍たまやおじゃる丸見てる間に作ります。
  • 18:00 – 晩ごはんスタート
    出来上がり次第はやく食べさせないと寝ちゃいます。
  • 18:30 – 洗濯物片付ける
    畳んでるとダイブされて一からやり直すことも多々。
  • 19:00 – お風呂に入れる
    お風呂イヤだと叫ばれながら必死で洗います。
  • 20:00 – 歯磨き&寝かしつけ
    夏場は絵本1冊で眠くなってくれるのでラッキーです。

お仕事再開

  • 21:30 – 事務作業やデザイン制作
    お菓子を食べたりもくもくしながら自由に制作します。
  • 23:00 – 就寝準備
    寝る前に漫画タイムして、限界がきたら寝るのが幸せ。

寝かしつけてからは自主制作物やポートフォリオの整理など、お仕事以外の制作をすることも多いです。

分刻みだけど、フレキシブル。

結構パツパツに詰まった1日を過ごしているように見えますが、移動距離は送迎以外ほとんどなく、ずっと家にいるので「飲み物を取りに行くついでにおかずをつくる」「気分転換に掃除機をかける」など時間があれば家事も自由にできます。

もちろん体調が悪いときはこんな風にはいきませんよ〜!
そんな時は、お客様とのやりとりや制作物がないタイミングで体力回復のために横になることもあります。それができるのもフリーランスならでは…。

特に私は産後、ホルモンバランスの乱れで定期的に体調が悪くなるときがあるので「今週はムリしない」と決めて、自分でスケジュールを調整することもできています。

フリーランスママの働き方、参考になったでしょうか…?
いつもこうな訳ではなく、今日は頑張ったからおかず買いに行っちゃおう〜!なんて日もよくあります。
手を抜けるところはとことん抜いて、お仕事も子育ても「楽しい〜!」と思えるようにやっていくのが今の目標です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

兵庫県在住の地方系ママWebデザイナー
フリーランスのデザイナー&コピーライター
美容、メイク、チョコベビーが好き。6才男児の子育て中。

ARISA copy&design
ビジュアル制作チームBanafit所属

目次