地方で奮闘するママWebデザイナーのブログ

働くママに激推!ワイヤレスイヤホン

コロナ禍で在宅ワークが増えて、ワイヤレスイヤホンの選択肢は随分増えましたね。
私も打ち合わせは基本オンラインなので、ワイヤレスイヤホンは欠かせません。

今回は、「働くママにこそオススメしたいワイヤレスイヤホン」をご紹介します。

目次

耳をふさがないワイヤレスイヤホン ambie

よくあるノイズキャンセリングのイヤホンの正反対をいくワイヤレスイヤホンですね。
充電式で、形はイヤーカフのようになっています。
耳たぶの上部からかぶせてイヤリングのように引っ掛けて使用します。

ホワイトの他にもカラーがあります

購入はこちら
【ambie耳をふさがないながら聴き/完全ワイヤレスイヤホン/最大6時間連続再生

ambieのオススメポイント

  • 耳の穴が痛くならない
  • 周りの音も聞こえるから子どもやインターホンの音も分かる
  • 着けてることを忘れる軽さ
イヤーカフのように装着します

周りの音が聞こえるのが逆に良い!

在宅で働くママのケースで、お子さんがおうちにいる時などに打ち合わせがバッティングしてしまった!
なんてこともなくはありません…。

耳をふさがないambieなら、耳元で通話の音は聞こえつつ、周りにいるお子さんの声や様子も分かるようになっています。

通話もしっかりできる

この形でマイクはどうなってるんだろう?と不思議に思いますが、問題なく使えています。
私の場合は右耳だけ付けていることもしばしば…。それでも通話できています。

家事をしながら音楽も聴けて、子どもとも話せる

ambieを使用して「すごいな」と実感したのは、洗濯物をたたみながら、ambieを着けて音楽を聴き、そばにきた子どもとおしゃべりができたとき。

散歩しながら、周りの様子も聞こえるので車の近づく音自転車の呼び鈴なども、しっかり聞こえます。

有線イヤホンのおすすめ

ワイヤレスイヤホンだけだと充電が切れてしまいそうなときや、音をクリアに聞きたいときには有線のイヤホンを使用しています。クリエイターさんから教えてもらったイヤモニ型です。

Amazonはこちら
ハイブリッドイヤホン カナル型 高遮音性 イヤホン 

まとめ

在宅ワークの方にぜひオススメのイヤホンの紹介でした。

ワイヤレスイヤホンambieはこちら
耳をふさがないながら聴き/完全ワイヤレスイヤホン/最大6時間連続再生ambie

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

兵庫県在住の地方系ママWebデザイナー
フリーランスのデザイナー&コピーライター
美容、メイク、チョコベビーが好き。6才男児の子育て中。

ARISA copy&design
ビジュアル制作チームBanafit所属

目次